姫路IT系勉強会 2018.03

自己紹介

  • 韓国に行ってきました
  • Macbookに紅茶こぼしました

発表

14:00

  • Angular Dashboard FrameworkってJSそのままいじるの?
    • angular を理解している前提のもの。
    • node.js はあまり好きくない。
    • フロントエンドとバックエンドをわけた方がいい。
    • おススメ
      • google charts + ajax + jsonおススメ
      • chart.js
      • vue.js 薄いフレームワークならコレ
  • 韓国に行ってきました。
    • Korea Comunity Day 2018
    • あまり見れてない
    • ハングルで入力する日本語変換のはなし
      • 文字の話
      • 絵文字の話
    • 日本のコミュニティについてスピーチしてきた
    • AGL(automote grade linux)などでToyotaがんばってた
    • 機械学習も盛んだった
    • Debianパッケージの作り方
    • 会場は韓国マイクロソフト。広い
    • おかしの時間にコーヒーの配給
    • Seoul North west side Linux user groupミーティングにも出てきた
      • カフェでPCをひろげていても怒られない。いいね

15:05

  • マイコンの基本を教えてください
    • 組み込みマイコンの基本がわからない
    • 組み込みマイコンのOSなど
      • OSなし
        • だいたいファイルシステムもなく自前で開発する
      • 軽量OS
        • Tron OS
        • Integrity(商用)
      • リッチなOS(linuxとか)が入ってるものがあります
        • Yocto/openembedded
        • 今だとパワーがあるので画面もHTMLで作ったりする
        • Android
    • リアルタイム性が求められる
      • 実行にかかる時間などが制御できること
      • LinuxもリアルタイムLinux
    • クロスコンパイル
      • 利用環境も特殊なのでCPUなども特殊なものになる傾向
      • 開発環境はamd64(x86_64)やi386でターゲットはarm, sh, powerpcなど
        • クロスコンパイルツールチェーン
        • Linux(amd64)でターゲット(arm64)向けのバイナリを生成するなど
    • 車載マイコンにはエンタメ系とエンジン駆動系の2つがある
      • エンジン制御は間違いが許されない
    • 技術の傾向
      • 保守的で新しい技術を入れたがらない傾向
        • テスト駆動開発
        • git/まだSubversion?
        • CIがJenkinsなど社内管理
      • プログラムの評価はプロジェクトによって異なる。
        • バイナリサイズ
        • メモリ使用量
        • メンテナンスのしやすさ
      • 現在の組み込みは、外部との接続を求められているが、古いシステムはセキュリティを考慮されていない問題がある。
    • C言語以外
    • そのほか
      • ターゲットボードの台数が限られることがある
      • 仮想環境の準備が遅れることがある
      • ターゲットボードへの接続が難しいことがある
      • 接続機器(治具)や電源周りを自作することがある(ハンダ)
      • OSSを使う場合もある。ライセンス関係はサプライチェーン間で管理されないことがある。 OpenChain Project ?
  • PXEブートでネットワーク負荷
    • 帯域よりも台数では?
    • どれぐらいの台数がぶら下がってブートするのかが問題
    • 小さくテストするのがいいんじゃないかな
  • Mincraft ServerのAnsible roleを書いた
  • VagrantとAnsibleに入門するのにいい本はありますか?
vagrant init histudy/stretch