姫路IT系勉強会 Vol.27

日時

  • 2014年4月19日(土曜日) 13:30~17:00

場所

参加費

  • 社会人: 300円 (会場費代として)
  • 学生: 無料 (学生証提示。社会人学生不可)

参加申し込み

Doorkeeper申し込みページからお申し込みをお願いします。

懇親会

その場のノリで決める! 候補は会場地階にある鳥貴族か近くのロイヤルホストか、どこか別の場所かどこか。


開催ログ

IEのバージョンはどこまでサポートする?

  • VistaはIE 7/8/9までだけどどこまでサポートします?
    • ChromeをWebシステム専用ソフトとして、インストールしてもらう
      • 専用ソフトとすると意外と納得してもらえる
    • どうやってダウンロードさせる?
      • UAを見てChromeをダウンロードするページに飛ばせる
    • 官公庁の場合は?
      • 兵庫県はIE 8/9限定  - IE 8はベースにするけど、無保証でとりあえずサポートする
      • 最新だとちゃんと使えるけど、古いのでもそれなりに使えるようにはしておく
      • IE 7にこだわられても、アナリティクスのデータを見ろ
        • 0.なん%にこだわる理由を提示してもらう
        • スマホのほうが多い
        • IEのバージョンを止めてるのは、ほとんどが大手企業
          • ECで企業の中の人は買わないし
          • 最終的にはアナリティクスのデータを見せて納得させる - それで納得できなければお金をください
    • Mac切り捨てサイト多くない?
      • 昔よりも少なくなった
      • IE11のUAからMSIEの文字列消えたし
      • PHPのgetbrowser関数でさくっとおわる

HTML 5.1ってどう

みなさんのPHPの勉強方法は?

  • 簡単なものなら調べて書くけど、難しい物は手に負えないので、どうやって勉強してますか?
    • プログラミング脳を作る
      • 小さいプログラムを見てストックしておく
        • それを集めて、
    • 本を大体3冊ぐらい買うといいかも
      • 入門書
      • 逆引き
        • リファレンス・サンプルがのってる
    • 自分でやるとどうですか?
      • できる人と一緒にやってみては?
      • ちょっとずつやらせてもらう
    • わからんから何でも本を買った
      • キノコもやるときも本を20冊以上買った
    • とりあえず作っては悩み、作っては悩みした
      • そして、この勉強会で相談した
    • 最近、「たのしいプログラミング Pythonではじめよう」
    • やっぱり、楽するためにどうするかを考えると言語習得が早いかも
    • だらだら書いてしまうから、キレイに書きたい
      • それは次に活かしていけばいいと思います
      • 3ヶ月前の自分はキレイに書いてたつもりだけど、3ヶ月後にはなんでやねんと思う

gulp.js

  • gruntのような自動化ツール
    • ベンダープリフィクスをつけたり自動化できる
    • まだ、使い始めたところなのでノウハウ貯めてる最中
      • まだ、社内でSASS使えないから導入できてない

Raspberry Pi

  • Minecraft Pi
    • MinecraftをPythonでプログラミングができる
    • Mathmatica
      • 数式処理でグラフが書ける
    • 電流計をつけてみました

iBeacon/AR

  • iBeaconとGoogleグラスを組み合わせて
  • 位置関係取れないよね
    • やってる人はいるけど飯の種なんで公開してない
  • いろいろ使い方が難しいよね
    • iBeaconも電池が持たないものとか電波が届かない問題

3Dプリンタ奮戦記

参画と協働

  • オープンデータ、オープンガバメントがらみで行政に提案をしたいけど、どうしたらよいもんかと
    • オープンデータのサイト休止したけど、上から目線の体質では辛い

App inventor

  • scratchぽいブロック形式のandroidプログラミング環境
  • artecブロック
    • scratchとarduinoでIDE環境

OpenFlow使ってますか?

  • 図書館を使う
  • カーリルで検索