姫路IT系勉強会 Vol.33
日時
- 2014年10月18日(土曜日) 13:30~17:00
場所
- 姫路獨協大学 駅前サテライト教室 (兵庫県姫路市白銀町20 しらさぎビル6F)
- JR姫路中央口より徒歩3分
- 姫路獨協大学 | 大学案内 | キャンパス・交通案内 | 姫路獨協大学駅前サテライト
参加費
- 社会人: 300円 (会場費代として)
- 学生: 無料 (学生証提示。社会人学生不可)
参加申し込み
Doorkeeper申し込みページからお申し込みをお願いします。
懇親会
その場のノリで決める! 候補は会場地階にある鳥貴族か近くのロイヤルホストか、どこか別の場所かどこか。
開催ログ
Webアプリで「戻る」としたときのチェック(JavaScriptのバリデーション)
(ごめんなさい。メモ取れてなかった)
leaflet.jsでGeoJSONが読み込めない/読むにはどうしたらいい?
leaflet.jsを使って地図をアプリを作ろうとしてるけど、GeoJSONが読み込めない。どうしたらいい?
Leaflet - a JavaScript library for mobile-friendly maps: http://leafletjs.com/
GeoJSON読み込みに使おうとしたプラグイン
- calvinmetcalf/leaflet-ajax: https://github.com/calvinmetcalf/leaflet-ajax
GeoJSONはJSONファイルです
- GeoJSON フォーマット仕様: http://s.kitazaki.name/docs/geojson-spec-ja.html
geojson.io: http://geojson.io/
まずは問題の切り分けじゃね?
- 読み込んでからエラーが出てるので、ファイルかプラグインかも
JSONの読み込みにjQueryを使ったほうがいい?
- そっちのほうが便利は便利
ChromeでJavaScriptやAPIを使うと便利な拡張機能
- JSONを整形して見るとき便利
- JSONView - Chrome ウェブストア: https://chrome.google.com/webstore/detail/jsonview/chklaanhfefbnpoihckbnefhakgolnmc?hl=ja
- Web APIを手動で入力して返ってくる値を見るとき便利
- Postman - REST Client - Chrome ウェブストア: https://chrome.google.com/webstore/detail/postman-rest-client/fdmmgilgnpjigdojojpjoooidkmcomcm?hl=ja
Linux超初心者。さあ…何をしよう
- Ubuntuをインストールしたけど次何したらいいかわからない
- コマンドラインは使えたほうがいい?
- GUIでできるなら、無理に覚えなくても
- コマンドラインを使うなら、モチベーションが必要
- 1000枚のJPEGファイルをリネームしてフォルダ分けするとか、GUIじゃ無理
- コマンドラインが使えると、エンジニアとして役に立つ(=お金になる)
- 1000枚のJPEGファイルをリネームしてフォルダ分けするとか、GUIじゃ無理
- コマンドラインを使うなら、モチベーションが必要
- GUIでできるなら、無理に覚えなくても
- GUIならWindowsでやってたことをLinuxならどうなるだろうとゲーム感覚で置き換えてみるとか
- Wordでおかしな文書をLibreOfficeで作りなおしてみるとか
- コマンドラインは使えたほうがいい?
CCEってなんやねん
- RHEL7を調べていて出てきた、CCEってなんですか?
- 共通セキュリティ設定一覧CCE概説:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構: http://www.ipa.go.jp/security/vuln/CCE.html
- CCE Identifiers in Guide to the Secure Configuration of Red Hat Enterprise Linux 7: http://people.redhat.com/swells/scap-security-guide/RHEL/7/output/table-rhel7-cces.html
- セキュリティのための設定に共通番号を振ったもの?
CentOSサードパーティリポジトリ
- CentOSでEPELとか有効にして、バシバシパッケージを入れてる人がいるけど、ポリシーどうしてる?
- EPEL/ja - FedoraProject: https://fedoraproject.org/wiki/EPEL/ja
翻訳してみたい。本家にマージしてもらいたいけどアプローチがわかんない
OCS Inventoryの翻訳をしたけど、メール送っても、Launchpadで申請しても返事がない。どうしたらいい?
- OCS Inventory
- OCS Inventory NG | Home: http://www.ocsinventory-ng.org/en/
- OCS Inventory: OCSReports in Launchpad: https://launchpad.net/ocsinventory-ocsreports
- 翻訳ファイル
- matsuoki/OCS-Inventory-NG_Japanese: https://github.com/matsuoki/OCS-Inventory-NG_Japanese
Webやメールで 返事がないとなるとフォーラム?
- フォーラムがなくなっててQAサイトになってた
- そうしたら、IRCで捕まえるしかないかも