姫路IT系勉強会 2017.12

自己紹介

  • 登録名mori:本名 森 啓祐 モリ ケイスケ
    • 神戸電子専門学校IT学科2年
    • 今は、djangoでwebアプリ開発しています。django歴は1か月半くらいかありません。初参加ですが、よろしくお願いします。
  • sato_makoto さとう まこと
    • なんとなくfizzbuzzしてます
  • 223n
    • なんとなくプログラム作ってます
  • ryu_kageyama
    • 最近サーバ管理をやるようになって困っています。助けてください。
    • 元々汎用機からPG始めて、WindowsでVC++、Tomcatを経て 、最近はiOS用App書いています。
    • 厳密には初参加えはありますが、よろしくお願いいたします。

その他

  • 備品のChromeCast、もう寿命ちゃいますかね
    • 途中でキャストできなくなること数回

14:10-

  • ネ申Excel方眼紙を機械可読にできないか?
    • ネ申エクセルはたいてい、ラベル - 内容、ラベル - 内容、 最下行にコメントといった体裁(JSONとかS式とかで行けそう?)
    • 画像認識で解析可能?
    • セル結合(してるかしてないか)はどう判断する?
    • 結合にもパターンがあるのではないか
    • データ構造から解析するのは無理筋なので
    • いっそのことPDFなどに吐いて画像認識でやれば?
    • そもそもなんでExcelなんだ
    • 紙にプリントアウトの延長にある発想
    • カスタマイズし放題のネ申エクセルと、機械可読による自動化との闘い
    • OSSのOCR精度低くね?
      • OSSってtesseract-ocrのこと?
      • ユーザがちゃんと学習させてやればできる子
      • CJKサポートも進歩してますよ
    • ネ申ExcelをMarkdownにできれば
    • ネ申エクセルといえば
    • ベターなLibreOffice Drawがあれば解決する?(PCで動く方眼紙が欲しい)

https://gyazo.com/4beed5d2204cb24b25b7a09a93f0d360

  • おすすめのノートブックPCは?
    • PowerPCは現役らしいが?
      • Debianはあるよ
    • RISC-Vのマシンないですかね
    • Intel or AMD Ryzen ?
      • Interlは新しいCPUが出るとソケット変わるし…
      • Ryzenも良さそうだけど…
    • 開発マシンなので、Chromebookは用途がちょっと違う
      • ChromeOSは好きです
      • 手元でビルドしたいんすよ
  • ディープラーニング・機械学習に入門したい
  • 勉強の仕方に関するお悩み
    • Djangoをやってる
      • 開発環境の構築はOK
      • チュートリアルはやっている
    • フレームワークの内部がよく分からないので詰まっている
      • 公式のドキュメントやチュートリアルをやるのが一番近道
      • マイクロフレームワークもいいんじゃない?
  • ownCloud (インフラネタ)
    • Nextcloudの方がいい?
    • SELinux問題
      • SELinuxは、人間の認知の限界を越えています。
      • 普通無効にするでしょ
        • なんていったら偉い人が斧を投げます
      • 明日はじめるSELinux
    • MySQL?
    • とりあえずログを見よう
  • Windowsを更新したらVagrantが使えなくなった
    • CentOSイメージ×2
    • VirtualBOXもあげてるんですが
    • VirtualBOXのバグを踏んでる可能性
      • VirtualBOXとWindowsの相性はあまり良くない
      • VagrantがVirtualBOXのバージョンupに追随しきれてない
    • Vagrantもアップデートが要る
    • chocolateyもアップデートしましょう
    • Bash On Windows(WSL)が影響しているかも?

15:50-