姫路IT系勉強会 2018.04

自己紹介

  • Macbookに紅茶こぼしました->MacBookが新しくなりました。

発表

14:00

  • Code for Kakogawaに興味ある?
    • Code forって何?
    • 行政のオープンデータをDeveloperがサービスをつくる非営利のとりくみ、ムーブメント
    • アメリカ発祥
    • 開発者が市民と出会う
    • 地域の問題を解決したい
    • Code for Kakogawaをしないかという問合せが市役所からあった。
    • 地域が大きいと難しい
    • 総務省から各市町村に連絡がきていてオープンデータ方向ですすめられている。
    • 課題
      • データフォーマットがおかしい
      • ホストも公開してほしい
      • おせっかいでダメなデータを出してくる。
      • 教育が必要
      • 加古川のエンジニアがおられればご連絡ください。
  • ExcelのマクロとAccessのどちらがいいですか?
    • データなどの条件による
      • Excelのシート程度なら、Excelのマクロ
      • より大量のデータなら、Access
      • ただし、ExcelマクロからAccessの前に業務設計が必要になる。
    • 人にわたすかどうか=引き継ぎができるか?
      • 長いと読めなくなる
      • 説明できる範囲にとどめないといけない
      • Excelも機能が多いのでかなりのことができるが…
      • 多人数で同時アクセスする場合はAccessでないとできない
    • Excelの入力規則をつかって
  • Kindleについてどう思いますか?
    • Kindleは普及している?
    • Kindleで電子書籍を出したい?
    • KindleはAmazonの一存で削除されてしまう
    • 達人出版会やオライリーではPDFをそのままダウンロードできる
    • ラムダノートなら一度購入すれば何度でもPDFダウンロードできるはず https://www.lambdanote.com/
    • 費用(値段)が高い
    • あのあたりの商売は、本屋ではなく「電子貸本屋」
      • 「読む権利」を取り消したくなったらいつでも消してしまう
    • Amazonの検索がダメ
    • 一部の章だけ読みたい。(中身検索?)
    • サンプルコードが読めない
    • ポケットリファレンス
    • 技術書典
      • 最近は技術者が紙の本を作成しやすくなっている?
  • OO4O(Oralce Objects for OLE)
    • 直接APSページに記載すると、アクセスできるが下層のファイルに書くと動かない。
    • 環境依存?
    • 切り分け大事
    • もう諦めてODBCなどの別の技術に移行しては?
    • 既に死に体のようだし

15:05

  • pythonを基本から学びたい
    • Zen of Python読め https://qiita.com/IshitaTakeshi/items/e4145921c8dbf7ba57ef
    • AIを勉強したいので、pythonを勉強したい
    • 制御構造がインデントで書かれている
    • 変な構文がない
    • つまり書きやすい
    • 数学系のライブラリが豊富
    • Pythonの欠点
      • pythonは遅い。通常は速度を求めない部分をpythonにする。
      • インタープリンターなので、試行錯誤はやりやい。
      • python(のライブラリ)は(異体字等の)4バイト長のUTF-8文字を正しく扱えない問題[http://labs.timedia.co.jp/2018/04/utf-8.html]
    • 機械学習 or Deep Learning
      • 元データはあるの
    • pythonは人気がある
      • perl,ruby,pythonの時代からみると驚き
    • 依存関係の解決が大変だったりする。
      • 研究者はサーバー技術者じゃないので、依存関係などはわからない。
    • バージョン問題
      • v2系とv3系
      • 他言語もナンバリングがおかしい
      • パッケージ管理でいれる?ディストリのパッケージ?
    • Docker
      • 環境汚染するよ。Docker内だけに制限しよう。
      • Dockerに慣れてしまうと、ファイルパーミッションで詰る。
      • わかっている人がつかうツール
      • お前らdocker逝け。還ってくんなぁ
      • Volume
    • LXCコンテナ?
      • 高負荷時のディスクI/Oに難あり
      • ひとつのディスクIOを複数のコンテナが同時にアクセスすると、Kernel Panicになる(再現性はない)
  • WEB API と ansibleの三題噺
    • 勤め先でハンズオンをする
      • レンタルサーバーのAPIをハンズオンできそう
      • コンテナLXCをAnsibleで構成したい
      • 実演するネタをどうしよう?
        • Vagrant上で起動する方法をやってみたが
        • APIを宣伝できていない。
      • APIを宣伝するネタにはむずかしい
        • REST APIはAnsibleのURIモジュールで、Get他ができる。
        • パラメータの生成は大変?
  • HDDを物理破壊したい人いませんか?
    • 壊れたの(プラッタがいかれてるはず)持ってきましたが
    • 動作中にクラッシュした2.5型HDD
    • ドリル?
    • いらないHDDがあるので
  • OpenChain(ライセンスについて)
    • LinuxFoundation 傘下の団体
    • たとえばこんな会合 [https://wiki.linuxfoundation.org/openchain/openchain-japanese-working-group]
    • 参加すると、凄く偉い人に会える
    • 凄い会社の MTG ルームにも入れる
    • オープンソースライセンスに関わる人が少ないよね。。。
    • 教育関係者にカリキュラムに入れて欲しい。。。
    • 大手本社は大丈夫でも、下請けは。。。
    • WordPress周りも。。。?
    • WordPress の 100% GPLの問題
  • サイト紹介のパンフレット欲しい
    • サイト構築の際に、紹介パンフレットが欲しいなあと思った
    • デザイナーさん