姫路IT系勉強会 2018.10

13:30

自己紹介

14:00

お題1:初心者向けシステム開発、クラウドを知りたい

  • WEBシステムの開発について知りたい
  • 社内システムを作りたい
    • 上から「今はクラウドやろ」と話があった
  • システムを作るのは内製がいいのか、外注したほうがいいのか考え中
  • 現状
    • 装置 -> FTP -> 社内
  • 今後
    • 装置 <-(最大数GB)-> FTP -> ファイル -> バッチ -> Webサービス -> DB -> Webサービス -> Webシステム
  • メンテナンスを考えると、慣れ親しんだ言語の方が良い
  • 公開されている場合、セキュリティ面も注意が必要
    • 特定のアクセスのみなら、VPNなどで制限してしまう?
  • クラウド、アプリで役割分担をして開発をしたほうが良い
  • PaaSでまずは頑張る!(でもデータ量が…)
  • 通信データはGB単位・・・転送量で死ぬと思います。
  • ログはちゃんと活用できる形で残そうね
  • インフラ周りを外にだすのもあり
  • 完全外注ではなく、社内でもある程度補助できる環境を。

お題2:初心者におすすめするWeb開発言語

  • 目的によって異なる
    • Webアプリ本体を作りたい
  • AWS Cloud9
  • laravel
  • TypeScript
  • Python
  • Python Django
  • 言語以外にもセキュリティ面とかも勉強しておく必要がある
  • php→wordpressいじれますくらいなら一般企業のweb担当者くらいはいける
  • 体力もあるけど努力次第
  • 就職のためというなら勉強会に出まくるのもいいかも
  • オープンソース界隈に作ったものなどを公開してみる
    • OSCなどは企業も来ている

15:25

お題3:linux多言語環境

  • 環境
    • KDE
      • IBus (Gnome)
      • IBus-Mozc (日本語)
      • IBus-hangul
  • 質問
    • IBus-MozcとIBus-ハングルを複数回切り替えると無応答になる。
  • KDEをGnome、Xfceなどに変えてみる?
  • IBus-Mozcをやめる
    • 直接入力
    • Tcode
  • fcitx
  • 日本語をEmacsで完結させる
    • Emacs内部に日本語変換がある
  • 入力の構成
    • Input Method
      • 変換エンジン
        • Mozc
      • 入力フレームワーク
        • IBus
        • Fcitx

お題4:設備、インフラの管理をする

  • オフライン環境でできるもの
    • インシデントや監視
    • ネットワーク機器のログ解析
    • 初心者向けのUI
    • 機器(ラック)の情報管理
      • ラックや機器の連絡先やマニュアルなどの情報
    • アラームの通知
  • 現状はExcel管理
  • 複数を組み合わせて実現する?
    • 機器の監視と情報管理は分けたほうがいいと思う
    • Zabbix
      • 監視
    • Redmine
      • チケットでインシデント、メンテナンス管理
        • Issue Templateなどのプラグインでチケットのテンプレート化
      • Wikiで情報などを管理
      • 画面が古いので別のものに集約するのもあり
      • ナレッジが溜らないと使われない、使われないとナレッジが溜らないというジレンマ
      • 率先して書きましょう
      • 既存の情報がある場合は検索させる
  • チームでコンセンサス(意見の一致)がとれないと駄目
    • 全員がつかえること
    • 他の人のことも考えること
  • 引き継ぐ際に楽になる

お題5:セキュリティソフトの運用されている方

  • セキュリティソフトのバージョンアップ
    • 設定がわかりづらい
  • Windowsのクライアントとサーバー
    • シマンテック
    • ウイルスバスター
    • カスペルスキー
    • マカフィー
  • Linuxだと?
    • clamav
      • ウイルススキャン(おもにファイルサーバーにあるWindowsファイルチェック)
    • chkrootkit
      • ルートキット検索(ファイル改ざんチェック)
    • Vuls
      • 脆弱性スキャン
      • Go言語のソースをビルドする必要あり
      • バグがあったりする

お題6:ブロックチェーンとRailsをやりたい

  • ブロックチェーンは置いときます
  • 数学の課題を配信して採点するような学習系のサービスがやりたい
  • 習熟度に合わせて問題をレコメンドしたい
  • Ruby
    • gemでハマりやすい
    • redmineをhackしていたら慣れた
    • 気合と根性と愛情でなんとかなる
  • Cake PHPあたりで基本を学んでからRailsに移行する
    • MVCモデルに慣れる
  • ゲーミングをとりいれた 学習用ソフトの例

お題7:GitHubの効率的な運用方法

  • 社内はSubversion
  • 個人では経験があるが、チームでソース管理をすることになり運用方法が分からない
  • ブランチの管理(ワークフロー)
    • GitHub flow
    • Git flow
    • GitLab flow
  • OSS
    • Fork(自分のリポジトリにコピー)して開発する
    • 修正用のブランチを作成して修正をコミット
    • 修正用のブランチコピー元のmasterブランチにマージを依頼するPull Requestを作成する
  • チケット管理としてRedmineと連動すると良い
    • ブランチ名をfix-0000(チケット番号)にすると追いかけやすい
  • コミットの改ざん、だめ、ぜったい

お題8:Ansible教えて

お題9: certcheckというのをGo langで作ってみた

アナウンス