姫路IT勉強会 2019.11

姫路IT勉強会 2019.11

自己紹介

  • しめやかに短くおわりました。
  • 一旦休憩

13:30-

掲示板を作成したい

  • WEBで 掲示板を作成したい。
    • ゲーマーが語りあうような
    • ネタバレを防ぐような機能をつかいたい
    • 見ためはReactを使う
    • 言語が決まっていない。
  • backendはnodejs?フロントエンドは?
  • AJAXでやりとりする。
  • 設置場所をどうする?
    • JS?
    • DBはMongoDB?
    • nodejsにほりこむ、expressで実装する?
  • 要件定義がんばる。
    • MBaaS?
    • とりあえず組んでみる。
    • FireBase ?
  • 掲示板機能をつくるのに注力する?
  • インフラまでやってると逸脱します

PHP/Laravell を勉強中です。

  • Webアプリ作成でとりあえず選択しました
  • 勉強する上で、目標があるとやりやすい
  • で勉強中です
    • ちょっと古くないですか(2017年刊行)
  • バージョン間で機能差があるのでチュートリアルから入ったほうが
    • 公式サイトにはチュートリアルありません
    • Laravellの公式サイト、PHP知らないひとにはかなりきつそう。
  • composerいれてコンソール叩いてみたらどうか
    • Udemyで色々やってみましたが、用語はよくわからないでいます。
      • 最低3回くらい、同じことをやってみてください。
        • 一回目はたぶん、何がなんだか分からないと思います。
    • 写経して修正する、わからない用語を調べる。
    • 自由度の高すぎるLaravellより、Cakeのほうがいいかも。
      • CakeはCakeのお作法に則れば楽です(でなければ地獄)。
      • LaravellはPHPゴリゴリに慣れた職人向けでは
      • Cakeは3.5系に断絶がありますので要注意
      • symfony使ってる人もいます。
        • Laravellのバックエンドです。
    • CakeやLaravellなどの、「フルスタックフレームワーク」のサブセットといえそうな「マイクロフレームワークもあります。

AI/PHP/Monacaについてあれこれやってます

  • 自社の商品とからめている。
  • ダニの画像をAIで解析するアプリをmonacaの技術をつかって
  • 生のPHP?個人情報の扱いがないからいいか?
    • 「バリデーション」などを生のPHPでやろうとすると死にますよ
    • 安全なウェブサイトの作り方 なんての、フレームワークなしの手書きでは無理っす

PHPの可変関数の呼び出し方法

  • 作成しているコードに意見ください。
    • 「$this->$this->」みたいな書き方は果たして動くのか?
    • ドキュメントでわかりにくいので、想定通りにできるかどうか、素朴な疑問で実装してみました。
      • 動かなかったです。
    • ちょっと…な箇所があります。
      • 可読性からみて、あまり推奨できないかも。
    • この例なら、メソッドを分割したほうが良いのでは。
      • 「$a->()$b()->$c()」のような書き方に可変関数を使うと可読性が損なわれる
      • チェインメソッド自体が悪いわけでは無い
      • LaravelのFacadeでチェインメソッドを使っていたのでお作法的にいいのかは悩んでいる
  • 可変関数よりリフレクションのほうがよくないですか。
  • その他若干のPHPテクニックが討論されました
  • PHPよくわかりませんねぇ * Lisperにそれ言われたくないです
    • 半年後の自分のために、可読性を大切にしましょう。
  • NetBeansではtraitsの補完やってくれますでしょうか(VSCodeはやってくれない)

rustってどんなのでしょうか

  • Mozilla が作成した システム言語
  • 某所にて買いました。
  • チュートリアルもある。
  • Gcを使わないメモリ管理の考えが面白い(「所有権」、「借用」、「参照」など)
    • でも学習コスト高そう
  • busyboxの再実装とかあります。
  • もうGoがあれば十分ですよ(terraformとか色々ありますので)
    • Templateのsintaxが馴染みにくいのですが
    • 依存関係の解決は何だったの
  • Goのメリットは何か
    • シングルバイナリが出力されるのでサーバーへの配備が楽
    • クロスコンパイルも可能(ディレクトリセパレータに注意)
    • 配備するときに環境の準備が楽

Dockerfile 書いてみました

  • Dockerのメリットがようやく社長に理解されました
    • EC2が要らなくなるかも
    • Vagrantが要らなくなる(遅い)

GitLabのマグカップGetしました

英語のコミットメッセージ用のテンプレート作りました

  • テンプレート使ってください。

  • Gitの勉強にゲーム形式で学べるものがあります。

  • どうして開発者までコマンドライン嫌がるのか

    • git checkoutくらいやってくださいよ
  • gitmoji-cliあれば便利かも