姫路IT系勉強会 2021.12

今年のニュースまたはネタ

自己紹介

  • 知財かんり
  • minetestなどの飜訳をしていた

今日のお題

Discordでリモート参加してみました

  • ハイブリッドミーティングの試みです。
  • 会場側の機器(スティック型PC+wifi)は力不足で、音声が出ず、他端末のカメラの一つは再生できませんでした。
  • リモート側からの声は、他の端末に聞こえました。
  • カメラは基本的に参加者の方を向けた方がいい
  • プロジェクターの投影先は画質が悪くほとんど見ても意味が無い
  • 印象としてカメラだけが横を向けられてる感じ(※音声自体は大体は問題ないが、少し声を張る必要あり)
  • 話をする時はた話題の対象を明示してから話をする方が良い
  • HackMDにURLを記載し「これからこのURLに関することを話すよー」って感じ
  • リアルタイムでログが書き込まれるのはいい感じ、書き込みが止まると置いてきぼり感が出る

HTCPCPについて

Bludit というCMS のドキュメントを飜訳していました (のがた)

  • Bludit - Flat-File CMS
  • ドキュメント
  • CMSつかうのめんどくさい
  • フラットファイルCMS、データベースがない。
  • フットプリントが小さい
  • 小回りがきく、中小企業向け?
  • 本家にはとりこまれていないので、上のドキュメント で公開している
  • 大量にデータをいれてみた。
    • 5000件のデータをいれてもレスポンスの良さはかわらなかった。結構つかえるんじゃないか
    • PHPの無料サーバーなどでも使える。

この一年でがんばったこと、やったこと、やりたかったこと、できなかったことなどを一言ずつ(fu7mu4)

  • 8月頃にインターンに行ってきました。👏
    • フルリモートでした。
    • 来年2月にも別の会社に行く予定です。👏
  • CJKV問題放置してたけどなんか進んでる(https://github.com/floooh/sokol/issues/595#issuecomment-996919903)
  • Rustに再挑戦します。
  • LibreOffice、日本語チームから離れてグローバルで日本語環境の充実に務めたいと思います。
  • プロジェクトの火消しに頑張っておりました。AnsibleでRedmineのカスタマイズをオニのように書いています。CentOS7の次をどうしましょうか。Debianでいいと思うのですが。
  • メールでどうのこうのがありましたので、そちら関係でくだらないことをちょこっとやってゆく予定です。←conohaSendGridでいいんじゃないの?
  • 3Dプリンタとかカメラの動体検知とかはてなの箱とか色々やりました。イモケンピはさながらサクラダファミリアのごとく、まだできてません。リアルタイムOSの必要性を痛感しました。
  • 50歳になりました。もういいです。

レーザーカッターのコツが分かってきました(もりや)

  • 切れなかった原因がわかりました
    • 炎でヤニや煙が出て綺麗に切れないです
      • レーザーの焦点の部分は昇華されますが、周辺部分で火が出るとススが発生
      • 炎で炭化する範囲が広がり黒く変色することでレーザーのエネルギーが拡散
      • 悪循環が進んだ結果、切れない。状態になっていることがわかりました。
    • 出力を押えると安定しますが、速く切れないです。
      • 取り付けるFANの風量で炎が消せる出力までレーザーを抑えることで、綺麗に切れます。

log4j対応お疲れさまでした?

告知

  • 来月はオフライン可能と思います。
  • 1/22(第4土曜日)を予定します。